home
/
top(「くみこの部屋)
/
next(ああ、ヤバイ!
)
最終更新日 1999.10.11
夢 日 記
夢・ゆめ・夢
私の眠りは浅い。
そのせいか、毎日夢を見ます。
心理状況そのままで、面白いくらい自分の
心の動きが見えてきます。
あんな夢、こんな夢、徒然なるままに
私の夢を公開します。
あなたは、どんな夢を見ますか?
労働保険促進月間
H11.10.10
仕事?仲間
H11.10.08
バックナンバー 9月公開分
バックナンバー 8月公開分
労
働保険促進月間
H11.10.10
10月は労働保険促進月間です。
求人広告のチラシを見ていたら、短大時代春休み・夏休みにアルバイトを
していたバイト先が求人をしていました。
その日の夜、見た夢はそのアルバイト先を訪問して、
労働保険の促進をしている夢でした。
夢の中で「ご無沙汰しています。」と挨拶をしていた自分が、
妙に生々しかったので、久しぶりに顔を出してみようかな?
と目が覚めて思った次第です。
(労働保険の促進はしないで・・・)
仕事?仲間
H11.10.08
仕事関係の夢を見ました。
この夢を見た理由は単純。
書類の記入方法を間違えたからです。
お恥ずかしい〜 (-_-;)
記入途中で気づいたのですが、なぜ記入前に気がつかなかったのか
自己反省の中、眠りにつきました。
すると、夢の中で社労士さんたちと、勉強会をしていました。
みか女史となぜかWANさんと、そして藤井さん(50歳前の女性・・知らない人でした)
名前の分からない若い女性と50歳代の男性が勉強会のメンバーでした。
印象的だったのは、WANさん!
なぜか?25歳位の青年でした。夢の中では2代目の社労士という設定でした。
WANさんが「宮本さん、はじめまして」と片手を差し伸べてくれると、
「会いたかったんです〜」**くみこは、舞い上がっていました。
いろいろ夢の中で仕事のお話をしました。
でも、どうしてWANさんが25歳位の2代目の社労士で登場したんだろう???
「くみこ」へ
メール
「くみこ」の部屋
トップ