back
 最終更新日 2000.1.6


夢日記 バックナンバー
1999年

針葉樹(白)

99年12月 99年11月
針葉樹(白)12月17日 「WANさん登場」
針葉樹(白)12月10日 「3人の勇者」
針葉樹(白)12月9日 「ダンナの浮気」
針葉樹(白)12月6日 「アルバイト」
針葉樹(白)11月23日 「未来都市?」
針葉樹(白)11月19日 「雨戸」
針葉樹(白)11月18日 「お風呂場とパスタ」
針葉樹(白)11月15日 「予行演習?」 
99年10月 99年9月
針葉樹(白)10月25日 「闇組織の一員K」
針葉樹(白)10月24日 「みかりんゴルフをやめる」
針葉樹(白)10月14日 「真夜中の講演会」
針葉樹(白)10月8日 「さぱり」
針葉樹(白)9月27日 「資格喪失届」
針葉樹(白)9月26日 「自宅は実家?」
針葉樹(白)9月17日 「仕事の不安」
針葉樹(白)9月16日 「君田温泉で見た夢」
針葉樹(白)9月7日 「秘宝を求めて」
99年8月 99年7月
針葉樹(白)8月31日 「ダンナの寝言」
針葉樹(白)8月30日 「胸を噛みつかれる」
針葉樹(白)8月15日 「ワタナベくん」
針葉樹(白)8月7日 「助成金の申請」
針葉樹(白)7月30日 「有名人と結婚?」
7月22日 「もうひとつの腕」
7月20日 「覚えられない夢」
7月13日 「結婚披露宴」
7月9日 「赤ちゃんの顔のはずが・・・」
7月6日 「3本連続」
7月4日 「氷河を走る」






針葉樹(白)12月17日 「WANさん登場」

くみこ女史も見たというWANさん(うちのHPの常連さん)の夢。
くみこ女史も私も会ったこともないんですけど・・・(-_-;)

私は、あるスーパーのような所で研修を受けていました。
これが変な研修で、参加者は3名。
なんと、自己の能力を高めるとかで、宙を浮いて歩くことを要求されました。
これが出来るから不思議(@_@)
あと10分ほどで研修が終わるという時に、WANさんが登場。
はるばる遠方から遊びにやってきたようです。
宙を浮いている研修現場を目撃されてしまいました(-_-;)

研修が終わった頃、約束していなかったのに、
みかりん(独身のようだ)の同棲している彼氏(阿部寛のような人だった)が
迎えに来てしまった。
WANさんを彼氏に紹介、昼食を食べに行きました。

PS.WANさんは、細身で色が黒かった。
多分、現実のWANさんとはほど遠いだろうなぁ〜


針葉樹(白)12月10日 「3人の勇者」

なぜ、私が悪役なのか?
内容は、はっきり覚えていないんだけど、
とにかく、3人の勇者がいて、悪役のみかりんが3人を殺そうと追いかけているのです。
敵は手強い。
追いかけているだけで終わってしまいました。


針葉樹(白)12月9日 「ダンナの浮気」

これは、あくまで夢の中でのお話です。

なななんと、みかりんは、ダンナさまの浮気現場を見てしまいました。
しかも、一度に女性ふたりと一緒にいるではありませんか(*_*)
ありゃま(@_@)
みかりんは、ショックを受けて、何も言わずに立ち去ります。
別の人生を探しに出かけてしまいました。

* ビデオで、夫が奥さんの浮気現場を見て、何も言わず立ち去って、
ドロボウしたりという事件に巻き込まれ、自分の会社に強盗に入るっていうのを見たところだったんです。
そのビデオでは、奥さんの浮気は勘違いで、妹とそのフィアンセがきていたのを見ちゃったのが原因だったんです。
強盗してきたお金を返しに行くっていうコメディタッチのお話でした。


針葉樹(白) 12月6日 「アルバイト」

珍しく夢の中の私は、男だった。

どういういきさつなのか、量り売りの酒屋さんの手伝いをしている。
夏だけのアルバイトらしい。
店頭には、無謀にも、私一人(^^;)
お客さんが来たけど、どう対応したらいいのか分からない。

お店の知り合いの人らしい夫婦が、
ダンボールを欲しいと言って訪ねてきた。
聞いたことの無いような専門用語で、3種類のダーンボールを指定してきた。
形の種類がいろいろあるようだ。
奥の方で作業をしていた、従業員のおじさんに教えて貰って、やっと対応(^_^;)

その後、どういう訳だか、その夫婦に、
自宅の電話とFAXと携帯の番号を教えた。
何でだろう?


針葉樹(白)目次へ

針葉樹(白)11月23日 「未来都市?」

未来都市なのか、気がついたら地面から50センチほど浮いた状態で、歩いていた。
ペット・ショップにウインドウ・ショッピングに出かけていたようだったんだけど、
なんと、ペットがほとんど、ロボットなのだ(@_@)
例外的に、現実の世界と同じ姿だったのは、「カメ」だけだった。
家に帰ったら、そこは、とても古ぼけた共同住宅で、
ひとり分のスペースは、
直径2メートル程度のとてもゴツイ布貼りで筒状になっていて、
その中に、イスが宙に浮いている。
どうやら、そこで寝るらしい。


針葉樹(白)11月19日 「雨戸」

どうやら私は、古い一軒家に家族で住んでいるようだ。
ある日、となりのおじさんが、苦情を言ってきた。
「あんたんとこの雨戸が、うちの畑に倒れてきて困っとるんだ!」
部屋の中にまで入ってきて、文句をいわれた(/_;)


針葉樹(白)11月18日 「お風呂場とパスタ」

みかりんは、お風呂から上がって、お風呂のお湯を抜きました。
別の用事をしていたら、ダンナさまが洗面所(隣にお風呂場がある)で、ゴソゴソ。
何かと思って見に行ったら、
お風呂場の排水がつまっていて、洗面所まで、20pほど浸水してる(-_-;)
ゲッ(=_=)

その後、一家でお買い物に♪

大きくてきれいなショッピングセンターの一角で、
みかりんとダンナさまが悩んでいる。
パスタの麺の量り売りの専門店だぁ。
(そんな店、見たこと無いけど^^;)
2種類の麺のうち、どっちにするか、試食して悩む、悩む。
店員さんも、丁寧にアドバイスしてくれる。
結局、茶色っぽい細麺を買いました(^o^)


夢です(^^;)


針葉樹(白) 11月15日 「予行演習?」

22日に、社労士仲間で作っている助成金の勉強会がある。
会場を私が手配した。
知り合いの歯医者さんの旧の診療所なのです。
(ここまでは、夢じゃなくて現実)

さて、当日になった。
歯医者さんの現診療所へ行って、受付のお姉ちゃんに、
「すいませ〜ん、鍵をお借りしたいですけどぉぉぉ」
と、鍵を受け取り、
旧の診療所へ

2階へ上がって(1階は駐車場)、
会場の準備、準備!
机を並べて、座布団ひいて、ポットと湯飲みを出して・・・

そして研修、ホー

終わったら、さあさあ、お片付け(^_^;)
机をたたんで、座布団集めて、ポットと湯飲みをしまいましょう♪

またまた、現診療所まで行って、受付のお姉ちゃんに、
「お世話になりましたm(_ _)m これ(お菓子)、皆さんでお食べ下さい。
ありがとうございました。先生にヨロシク・・・」

*不安なことがあると、必ず、夢で予行演習をしてしまうようだ(^^;)


針葉樹(白)目次へ

針葉樹(白)10月25日 「闇組織の一員K」

お隣のアパートに住む外国人のK(実在しない)とは、
みかりんは日頃から回覧板を持っていったりで顔見知り。
ある日Kが、某闇組織の一員であることが判明。Kは、その組織を裏切り隠れ住んでいたようだ。
しかし、ついに組織に居場所をつきとめられ、組織の連中がやってきた。
にげるK。みかりんや周辺の住人も手助けして応戦。
しかし、Kは足を滑らせてアパートの5階から転落。命を失った。
Kの飼っていた犬が、寂しそうにそばでキュンキュン(/_;)


針葉樹(白)10月24日 「みかりんゴルフをやめる」

いつも通っているゴルフスクールにダンナと一緒に行った。
今期のスクールの初日である。
みかりんは、申込書を出さなかった。ダンナの練習を見学。
スクールの先生が、「今期は、お休みか?」
「ゴルフは私に向いてないんです。この間、コースデビューしたら、
父親に130ぐらいか?とか言われるし、100ヤードしか飛ばないのに
そんなんで回れるわけないじゃないねぇ。もう、イヤになっちゃった。」
と、みかりん。
「こいつ、もうやめるって聞かないんだ」とダンナ。

これは、夢です。現実になるかもしれないけど・・・(^^;)


針葉樹(白)10月14日 「真夜中の講演会」

顧問先の社長(私より若い)と、先方の応接室でお話♪
講演会の講師の依頼をされた。
ところが、それが真夜中に行われる講演会。
おもわず断るみかりん「さすがにそんな時間には・・・」
(怪しいことされても困るしなぁ)
怒る社長「夜中の講演会ができんような人とは、顧問契約をうち切らせて貰う!」
ゲゲゲのみかりん(-_-;)(-_-;)(-_-;)
ああ、夢で良かった(^^;)


針葉樹(白)10月8日 「さぱり」

私はペンギンだ。


最近、「さぱり」なるものを始めたせいか、
ペンギンになって、「さぱり」の公園をさまよう夢をみた。

さぱりをダウンロードするにはこちら
どんなものか知りたい人もこちら
http://pc.sony.co.jp/sapari/
さぱりにもくらぶがある。入会はこちら
http://pc.sony.co.jp:81/Saparer/


針葉樹(白)目次へ

針葉樹(白)9月27日 「資格喪失届」

とある社労士関係の事務組合のある事務所で働いている社労士さん(実在・男性)の
雇用保険の資格喪失届(退職したら提出するもの)の控えが、
私の事務所に間違って送られてきた。
送ってくる事自体が不自然なのだが・・・???
仕方がないので、その人の事務所へ控えを届けに行った。
すると、そこの代表者の社労士さんが出てきて、
2週間ほど前に「やめたよ」と言う。
現実には、やめてないばずだし、そんな夢をみたら怒られそうだ(-_-;)


針葉樹(白)9月26日 「自宅は実家?」

わぉ、もしかして私は実家に帰りたいのか???
実家で暮らしている夢をみた。
独身の頃、私が住んでいた実家の2Fの私の部屋に私は住んでいた!
実家は、2Fに直接行けるように外から階段がついてるんだけど、
夜8時頃、ダンナさま(現在わたしのダンナである人)が、帰ってきた。
もちろん、実家の2Fから、私の部屋に・・・
どうも、私の両親と4人暮らしのようだ(^^;)
おかしいなぁ、ホントは、だんなの両親と4人暮らしなのに・・・


針葉樹(白)9月17日 「仕事の不安」

今日、岡山の某事業所へ行って、社会保険の資格取得の手続きのための
資料&印鑑をもらってくる予定にしていた。(←これは現実の話)

岡山へ車を運転して行った。
印鑑などを貰った。某知人のところで机を借りて、書類を作成した。
岡山西社会保険事務所に行った。

さて、現実はというと、事業所では「揃った」と言っていたにもかかわらず、
年金手帳などが不足していたので、来週もう一度出直すことに・・・
ついでに言うと、そこの事業所の提出先の社会保険事務所は、
岡山東なんだけどなぁ(^^;)(?_?)


針葉樹(白)9月16日 「君田温泉で見た夢」

「くみこ」&「みか」は、9月15・16日と、広島県の君田村にある君田温泉にお泊まりに行きました。
その時、見た夢です。なんと、うなされていたらしく、同室の皆様にご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

その1:葡萄(ピオーネか巨峰だと思う)の粒の集団が、なだれ込むように襲ってきた!
その2:巨大イカ(立っている)の集団が、襲ってきた!
その3:洋風のお化けというか緑色の顔した化け物が、天井にいた。
それから、どんどん近づいてくる・・・襲ってきた!
その4:ワインの瓶が大量に、倒れてきた!集団で襲われたって感じ・・・
その5:とても書けないほど残酷な夢を見た。
うなされているのを聞かれたのは、多分、この夢を見ていた時だろうなぁ。
残酷なことが起こって、その時、私のお腹の中には、5人の子供(五つ子か!)がいたようで、
その件について、産婦人科医に事情を説明して相談しているという夢でした。


針葉樹(白)9月7日 「秘宝を求めて」

ところは、多分エジプト。砂漠地帯のオアシスだ。
私と、5〜6人の仲間(アメリカ人かイギリス人っぽかった)は、
秘宝を求めて旅に出る(^_^)v
まるで、インディー・ジョーンズだぁ。
でも、宝が見つかったのかどうかは、確認できなかった(=_=)


針葉樹(白)目次へ


針葉樹(白)8月31日 「ダンナの寝言」

特別企画!
夢ではないの。私があまり夢を見なくなったので、
ダンナさまに登場していただきます(^o^)
寝言を言ってたから、話しかけてみました。
話しかけたあとも、ダンナ殿は夢の中のようでした。
プロ野球を見た後のことでした。

ダンナ 「勘違い」
みか 「何が?」
ダンナ 「バットが」
みか 「何のバット?」
ダンナ 「野球のバット」

ダンナ 「700円」
みか 「何が700円?」
ダンナ 「ボール」
みか 「何のボール?」
ダンナ 「食べるボール」
みか 「食べるボールって?」
ダンナ 「あっ、違った!野球のボール」

針葉樹(白) 8月30日 「胸を噛みつかれる」

う〜ん、記憶が薄いんだけど、強烈に覚えているワンシーンが・・・(-_-;)
顔がドンドン近づいてきて、何をされるのかと恐怖におののいていたら、
左の胸を噛みつかれた!
噛みつかれたなんていう、カワイイ?感じというよりは、
心臓をえぐられた!っていう印象でした。
ああ、怖かった(;_;)

針葉樹(白)8月15日 「ワタナベくん」

主人公は、原田知世のような高校生A。
Aのクラスには、最近転校してきた「ワタナベくん」がいる。
キムタクと役所広司をたして2で割ったような感じ。謎の存在。
Aは、「ワタナベくん」のことは、ろくに何も知らないけど、妙に惹かれているのだ(^_-)
「ワタナベくん」は、研究課題の発表の日、午前中の発表の時、先生に辛口の指摘を受ける。
昼休みが終わって、午後の授業に「ワタナベくん」は出てこない(/_;)
落ち着かないA。
なんと、「ワタナベくん」は、学校は自分に向かないと判断して、
大阪に行ってしまったのだ(学校があるのは多分、岡山)。
何故か携帯電話の番号を知っていて、追いかけるA。
大阪まで、来てしまった(=_=)
「ワタナベくん」に、「会いたいと思ったら会える距離の所にいて欲しい」とお願いするA。
しかし、突然なお願いだなぁ(^^;)
さてさて、この続きはどうなりますことやら・・・
ところで、「ワタナベくん」って名前は、どこから来たのかなぁ(?_?)


針葉樹(白) 8月7日 「助成金の申請」

最近、あまり夢を見なくて困っています。覚えていないだけだと思うけど・・・
「夢日記」に書くネタがない(/_;)
さて今日は、久しぶりに、かすかに記憶が残っています。
仕事の不安がそのまま夢にでるとは、良くあることですが。
夢の中で、雇用促進センターの受付で助成金の申請について質問していました。
それしか覚えていません。
来週、現実に雇用促進センターに助成金の件でチェックしてもらいに、
行こうと予定しているのですが、夢の中で予行演習していたようです(^^;)
ハハ、小心者だな(^_^;)

針葉樹(白)目次へ

7月30日 「有名人と結婚?」

私の職業は、金融関係のよう。私の担当のある顧客が滞納していて、会社(銀行?)に支払に来た。
狂言師の和泉元彌(ネスカフェのCMにでてる人)によく似た人だ。
その時、親切に対応してあげたことがきっかけで、どうやらつき合うことになったらしい。
場面は変わって、私の自宅。その彼が、親に挨拶に来た。和服で・・・風呂敷持って・・・
滞り無く話はととのったようで、(*^_^*)
場面が変わって、友人と喫茶店。「結婚が決まった」なんていう話に花が咲く。
ところが、そこに現れた婚約者は、和泉元彌ではなくて、タイガー・ウッズ(プロゴルファー)。
なぜ???
PS.私はどちらのファンでもない。

7月22日 「もうひとつの腕」

珍しく寝入りばなの夢でした。怖くて、無理矢理起きました。
私、寝てたんですけど、起き上がろうと思ったんです。
腕は、頭より上にほうり投げて寝てたんです。
起き上がろうと、腕を起こそうとしたら、私の腕に分身が出来て、本物の私の腕を捕まえるんです。
ものスゴク強い力で、捕まえるんです。
私も、必死に振り払って起きようとするんですけど、少々の力ではどうにもならない(-_-;)
体ごと起こそうとしてみたけど、もうひとつの腕の力が強くて、起きあがれない!
ふっと、力を抜いて、そのスキに起き上がりました。(現実にも起き上がった)
ああ、怖かった。体力消耗しました。
それとも、これは、金縛り???


7月20日 「覚えられない夢」

何だったか忘れたけど、夢を見ていました。とても平凡なものだったと思う。
それで、「ああ、これはしっかり記憶しとかなきゃ」と思い、
2度ほど復唱しました。
「ああ、でも、こういうのに限って忘れるんだよね」と思いながら・・・
ハハハ・・・ 夢の中で復唱したのに、
目が覚めたら、やっぱり思い出せないぞ(-_-;)


7月13日 「結婚披露宴」

主役は、女優の室井滋のような女性。お見合いでやっと決まった結婚披露宴。
当日、新郎が無断欠席! 結婚拒否!
しかし、会場にはすでに、沢山の来客が・・・
会社の同僚たちが、慌てて新入社員Oに代役を押しつける。
Oは、年下で、背が高くて華奢で美男子(^_^)
披露宴は、滞り無く行われた。本来の新郎側の出席者も、新婦に配慮して演技をしてくれたもよう。
披露宴が終わって、お礼を言いかけた彼女に・・・
Oは「以前から好意をもってたんだ。このまま、結婚してみない?」
ドラマのような夢だった。

7月9日 「赤ちゃんの顔のはずが・・・」

久しぶりに、追いかけられる夢を見た。
どこかの街に私たち6人の仲間(現実には知らない人たち)は住んでいるのだけれど、
仲の悪いグループがあって、その連中にひどい目に遭わされるので、
逃げ回って生活している。
そんなある日、ホトホト嫌やになって私たちの仲間うちでも、ついに仲間割れになった。
私の意見は、仲間とみんなで街から少し離れた山に住もう、というものだった。
反対する者がいたので、強引にその人の赤ちゃんを奪って山へ向かった。
そうすれば、仕方なくついてくると思ったからだ。
私は、赤ちゃんに話しかける。「みんなと一緒がいいよねぇ。あんな危ない所では暮らせないよねぇ」・・・
気がつくと、赤ちゃんの顔が・・・
体は赤ちゃんのままなのに、顔だけが大きくて、
なんと、ご同業の社会保険労務士の先輩の顔になっていた(-_-;)
いったい、どういうことだろう(?_?)


7月6日 「3本連続」

その1・「ハイジャック」
飛行機をハイジャックした。そして、「おやつ」を乗客にサービスで提供した。
目的地(多分、もともと着陸予定の所)まで行って、乗客を降ろすと、
乗客から「サービスが良かった」と、お褒めの言葉をいただいた。

その2・「クリスマスの劇場」
祖母(現実はもう他界している)に、「クリスマスの催しがあるから」と劇場に連れて行かれた。
歌や劇やミュージカルがあった。
ミュージカルのとき、役者が客席まで降りてきて、暴れて客席は、メチャクチャに・・・

その3・「夢日記」
上の2本の夢を見たので、忘れない内にメモしておこうと、事務所に行った。
机の上にノートパソコンが2台接続してあった(普段この部屋には1台も置いてない)。
夫の仕業だ。部屋がスゴク閑散としている。
夫が、絨毯の上をガムテープで掃除していた。私も手伝った。
これも、夢だった(-_-;)


7月4日 「氷河を走る」
今朝は、夢の記憶が薄い。
昨日、ホームページを作るのに、氷河の写真を取り込んだりしたせいか、
ムルドロウ氷河のようなところを、車で、もの凄いスピードで走っている夢を見ました。
車で走っている、と言っても、タイヤは地面についてないんです。
浮いた状態で走ってるんですよね。


針葉樹(白)目次へ


BACK


「みか」へ
メール