![]() ![]() |
![]() |
あ行______________________________________________________________________________________________________________ 【挨拶する】・・・権力への強い関心を示す。挨拶される夢は、その人物を思い通りにしたいと言う潜在意識の表われ。 【上がる・登る】・・・性への願望。急角度で上るほど強い欲求を表わしている。 【開ける】・・・欲望を開放したい気持ちの表れ。また、いくら開けても開かないのは、心の葛藤であり、欲求を押さえつけている。 【あざ】・・・自分があざを持っているのは周囲から認められたい欲求。他人のあざは、その人への興味。 【汗】・・・努力や誠意を表わしている。汗が止まらない夢は注意。過労や心労で倒れる恐れがある。 【焦る】・・・現在気にしている事の表われ。 【遊ぶ】・・・自由を求めている。 【洗う・洗濯】・・・物事を白紙に戻したい気持ちを意味する。 【歩く】・・・目的の無い歩きの夢は、自由への憧れ。目的地へ向かってゆっくり歩くのは保証された約束などに対する安心感の表われ。 【慌てる】・・・手を抜いた事に責任を感じている。 【案内する】・・・案内される相手は、あなた自身である。未知のものへの好奇心を表わす。 【生き埋め】・・・これは土の中でもう一度自分を見つめなおせ、という自分への警告夢。 【いき止まり】・・・絶望を意味する。失恋したり、試験に滑ったりする時に見る夢。 【急ぐ】・・・気にかかっている事がある。 【いたずら】・・・周囲の認証を得たい気持ちの表われ。 【痛み】・・・出来なかった事への言いわけの夢。あるいは、やがて起こる病気の前触れを予兆している。 【イライラする】・・・はっきりと態度に表わしているものは、不満をおもてに出せない事の裏返しです。その対象にかなりストレスを感じている。 【歌う】・・・もっと魅力的になりたいという願望の表われ。スタンドプレーをして、周囲の人達のヒンシュクを買う可能性がある。 【うそ】・・・誰かに嘘をつく夢は、その相手はあなた自身である。懐疑的な気持ちの表れ。 【産む】・・・新しい自分を産みたいという気持ちを表わしている。生まれ変わって、新しい可能性を試してみたいという願望。 【生まれる】・・・動物の誕生は、あなたの想像力が高まっているしるし。 【浮気】・・・あなたが浮気をする夢は、恋人の裏切りに疑心暗鬼になっている事を表わす。また、あなたの疑いは当たっているので、恋人から目を離さないように。 【うわさ】・・・噂の対象はあなた自身である。悪い噂は周囲に隠しておきたい事がある。良い噂は、周囲に知って欲しい事がある。 【占う】・・・自分の判断だけでは決めかねるような、大きな選択を前にしている。占い師の言葉はあなたの願望を表わす。 【選ぶ】・・・異性に選んで欲しいという気持ちの表われ。近々恋人が出来そう・・・ 【おいしい】・・・愛情が満たされている事を示している。 【遅れる】・・・これはあなたの目標が高すぎて、現実には不可能である事を示している。 【怒る】・・・性的な欲求不満を表わす。 【襲う・襲われる】・・・自分が襲うのは、その対象に性的興味を持っているしるし。襲われる夢を見る時は、何か心にやましさがある時に見る夢。 【落ちる】・・・不安の高まりを表わしている。あなたの潜在意識がいち早く、未来の失敗を予知し警戒をしている。 【踊る】・・・抑圧された感情が爆発寸前である事を示す。 【音】・・・あなたの精神的動揺。ベルやチャイムは自分に対する理性の警告。サイレンの音は、あなた自身の発する体のSOS。体調が極端に悪い場合があるので医師の診察を受けたほうが・・・ 【おぼれる】・・・肉体的なコンプレックスを示す。 【泳ぐ】・・・元気で心身ともに充実している状態。 【降りる】・・・失望を意味している。そしてその原因は、あなたが何かに対して期待が大きすぎる為である。 【追われる】・・・夢の中であなたを追いかけるものは、実はあなた自身が密かに抱いているいけない欲望の象徴。 か行______________________________________________________________________________________________________________ 【会議】・・・理想と現実との葛藤を表わしている。 【買い物】・・・自分の魅力でどれくらいの愛が手に入るかを暗示する夢。 【隠す】・・・秘密をさらけ出したいという願望。 【火事・炎】・・・深刻な感情の象徴。敵意や殺意などの憎悪を表わしている。衝動的になりやすいので気をつける事。火を消す夢は、そうした気持ちの高ぶりを静めている。 【悲しい】・・・正夢の可能性が大。潜在意識が夢の中で悲しみの予行練習をしている。 【髪】・・・生命力や若さの象徴。髪が抜ける夢は、体調ダウンの警告。女性の場合、婦人科系の病気に注意。 【カンニング】・・・ドロップアウト志向が高まっている。自分に対する劣等感が背景にある。 【消える】・・・一般にその消えたものに対する強い執着心を表わす。 【着替える】・・・本当の自分を隠し、表面を繕いたい時の表われ。 【キス】・・・秘密を守りたいという願望の表われ。 【汚い】・・・現状の居心地の良さと、それに甘んじては行けないという向上心とのジレンマを表わしている。 【競争】・・・劣等感に悩んでいる気持ちの表われ。 【拒絶】・・・強い願望の裏返し。夢の中で拒絶したものは、あなたが欲しくてたまらないものである。 【切る】・・・食べ物を切る夢は、あなたが幸福な愛に包まれている事を表わす。それ以外のものを切る夢は、関係の清算を意味する。 【禁止する】・・・強い性衝動にかられていることを示している。 【空腹】・・・満たされない欲求がある事を示す。恋人と2人でレストランを捜し歩く夢は、彼に強い不満を持っている事の表われ。改善を図らないと破局が・・・。 【くじ引き】・・・人生の岐路に立っているときに見る夢。くじが当たる夢は、自分の選択に対する自信。逆にくじが外れた夢は、今、間違った決断へ傾いている事を示す。 【暗闇・暗い】・・・環境への不適応や疎外感を示している。相当ストレスが溜まっている。 【けい古】・・・ある事を繰り返す事により、何かに慣れようとしている。 【ゲーム】・・・対人関係の悩みを表わす。トランプやチェスで負けた夢は、身近な人に利用される予兆。 【ケガ】・・・顔のケガは人前での失態を示す。足をケガする夢は、行動したくない事を意味し、また、交通事故などで全身をケガする夢は、あなたの良心の危機を表わしている。 【結婚】・・・新しい生活への憧れを表わしている。 【ケンカ】・・・後悔を意味し、素直になれない自分への苛立ちの反映。 【見学】・・・性的好奇心の表われ。 【健康診断】・・・自分外見上の欠点を気にしている夢。 【攻撃する】・・・不愉快な事を忘れようとする気持ちを示している。対象が人なら、自分の失敗を人を攻撃する事で忘れようとしている。建物を傷つける夢なら、会社や学校へに行きたくない気持ちの表われ。 【洪水】・・・抑えようのない情熱の象徴。近々同棲や結婚へ踏み切るかも・・・ 【強盗】・・・愛情に飢えている事を示す。もっと愛して欲しいという気持ちを表わす。 【殺す・殺される】・・・あなたが殺す相手は、今のあなた自身。今の自分を消して、再出発したい気持ちの表れ。また、殺される夢は自分は弱虫ではないと、自分に暗示をかけている夢。 【怖い】・・・興奮がピークに達している事を示している。頻繁に怖い夢を見る人は、心臓や循環器系の病気の心配も。 【壊す】・・・欲求不満を解消する為に現状を打破したいという欲求を表わす。 【コンサート】・・・あなたが出演者でも観客でも自分の魅力を認めて欲しい欲求。 さ行______________________________________________________________________________________________________________ 【裁判】・・・あなたが今心の中に大きな悩みを抱えている事を表わしている。 【探す】・・・夢の中で探していたものは近々、あなたの手に入るものを暗示している。 【叫ぶ】・・・思い切って本音が言いたい時に見る夢。 【寒い】・・・心身両面で環境不適応を起こしている。情緒不安定気味で神経系の病気に見舞われる恐れが大。 【散歩】・・・マイペースで行動したいと思っています。恋人がいる人にとっては浮気願望を表わしている。 【死】・・・自分が死ぬ夢は長生きしたい願望。既に他界している人が死ぬ夢は、あなたの健康状態が悪化しているので、休息が必要。 【叱る・叱られる】・・・叱る夢は、あなたが強いストレスを抱いている事を示す。叱られる夢は、負わされている責任を放棄したい時見る夢。 【試験・テスト】・・・仕事の能力、学力に自信が無い時に見る夢。ひんぱんに試験の夢を見るならば、仕事の適性、将来の目標を見直す必要がある。 【仕事】・・・あなたの視野が狭まっていることを示す。物事を正面からだけではなく、別の面からも見ないと失敗する可能性が大。 【自殺】・・・上記の殺す、よりはるかに強い変身願望を表わしている。 【地震】・・・あなたが自分の行動を後悔している事を示している。すぐに行動や態度を改めないと、最悪の事態を招く、という警告夢。 【支度】・・・心の準備を表わしている。支度がなかなか整わない夢は、これからやろうとしている事が準備不足である事を暗示している。 【失敗】・・・苦手な事を訓練で克服しようとしている意志の表われ。 【閉める】・・・ドアや窓を閉めるのは、無理な冒険を避け、理性的に行動しようとする意志を表わす。 【スキー・スケート】・・・今のあなたは信じられないほどツイテいる。大きな冒険も吉と出る可能性が高い。 【隙間】・・・隙間の向こう側をのぞく夢は、突然の出来事の予兆。 【スポーツ】・・・基本的には性的願望の象徴。 【生理】・・・妊娠に対する恐怖を表わしている。ただし、不安感を伴わない出血の夢は、ツキが巡ってくる事を表わしている。 【セックス】・・・想像力の高まりを示している事が多く、現在のあなたがオリジナリティーにあふれている事を表わす。 【説教する・される】・・・説教する夢は、周囲に自分が認められて稲井という不満の表われ。説教される夢は、やるべき事をやっていない時に見る夢。 【戦争】・・・兄弟を憎んでいる事を示している。自分が親の愛情を独り占めにしたいという願望の表われ。 【掃除】・・・清算願望の表われ。恋人との交際がマンネリ気味の人は、近々別れる恐れ大。 【葬式】・・・開放されたいと言う願望を表わす。葬式の写真が自分自身だったら、これから新しい自分へと脱皮したい訪いう欲求を示している。 【騒音】・・・不安感の象徴。対トラブルなどで心が乱されている。 【相談する】・・・人に相談したいけど、思い切って言えない・・・という気持ちを表わしている。言いにくくても打ち明けたほうが事態は良い方向へ行く。 【育てる】・・・植物や動物を育てるのは、性的欲求の高まりを表わす。 【卒業式・入学式】・・・環境の変化に対する期待と不安を表わす。母親に連れて行かれる夢は、自立しなくてはいけないが、今の状態で痛い、と言う願いを表わしている。 た行______________________________________________________________________________________________________________ 【倒れる】・・・今やっている事をやめたいという気持ちの表われ。 【旅】・・・あなたの人生を表わす。足で歩いている夢は、あなたは目的を持ってしっかり生きている事を表わす。乗り物での旅は、進路に対して不安がある。 【食べる】・・・がつがつ食べるのは性的欲求不満の表われ。味わって食べるのは愛情に満たされている時。 【通行止め】・・・人の気持ちがなかなか自分の思い通りにならない事を表わしている。 【追跡する】・・・あなたは失ったものを取り戻したいと思っている。たいていの場合、それは過去の愛や宝で、諦めるしかない。 【通訳】・・・あなたの性的コミュニケーション能力を示している。 【捕まえる】・・・自分に欠けている何かを獲得したい願望の表われ。 【つまずく】・・・あなたが今やろうとする事は、大きな失敗を招き、あなたの人生の落とし穴になるかもしれません。 【テスト】・・・【試験】を参照 【登山】・・・努力が実りつつあるという吉夢。 【飛ぶ】・・・自由への強い憧れ、欲求を開放したい願望を表わす。低空飛行の場合は、そうしたいが出来ないと言う意味。 【泊まる】・・・今、ひかれている異性に体を許してもいい、という決心の表われ。 【ドライブ】・・・性そのものの表現。上手く運転できない夢は、異性に対する性への不満を表わしている。免許証を持たないで運転している夢は、いけない恋をしている時に見る夢。 な行______________________________________________________________________________________________________________ 【内緒話】・・・自分の中の優越感を誇示したい願望を表わす。人に耳打ちされるのは、恋人が浮気している恐れが大。 【泣く】・・・吉夢。感情の高まりを表わし、喜びや嬉しさの表現である事が多い。 【鳴く】・・・動物や鳥が鳴く夢は、親しい人に裏切られる、という警告夢である。 【無くす】・・・将来に対する期待を表わす。 【殴る】・・・やってはいけない事をやってしまった、という後悔の表われ。 【懐かしむ】・・・現状への不満を示している。 【撫でる】・・・愛情が豊かにあふれている時に見る夢。 【匂い】・・・秘密がばれる事への恐れ。また、悪臭の場合、恐れは健康に関するものである。 【にきび】・・・あの人さえいなければ・・・という邪魔物への憎しみを表わしている。 【入学式】・・・【卒業式】を参照。 【入浴】・・・性的パートナーを探している夢。 【妊娠】・・・災難に遭う事を示す凶夢。金銭とラブルに注意。 【脱ぐ】・・・本当の事が言いたい時に見る夢。 【眠る・寝る】・・・自殺願望を表わす。もう生きていく気力が無い時によく見る夢。早く信頼できる人に悩みを相談したほうが良い。 【飲む】・・・水を飲む夢は、体調が悪い時に見る夢。この夢を見たら、食生活を改善する必要がある。また、お酒を飲む夢は、現実逃避の願望。 は行______________________________________________________________________________________________________________ 【走る】・・・自己表現力の高まりを表わしている。上手く走れない夢は、思うように自分を表わせない事に対するもどかしさを表わしている。 【爆発する】・・・今、得ている利益を失うのでは、という恐れの表われ。 【裸】・・・自分に責任はない、と主張したい時に見る夢。 【はだし】・・・無邪気な子供の頃に帰りたいという願望。 【パーティ】・・・その華やかさとは裏腹に孤独である事を表わしている。もっと人に好かれたい、という願望の表われ。 【反対する】・・・自己弁護。ミスを認めたくないと言う負け惜しみの気持ち。 【光】・・・素晴らしいあなたの想像力を示す。 【弾く】・・・真実を言って欲しいという気持ちの表われ。人前で楽器を弾く夢は、皆と本音の付き合いがしたいという願望の表われ。 【ひげ】・・・不愉快なうわさが立つのでは、という強い不安感の表われ。 【引越し】・・・気分を一新したいという願望がある。 【人込み】・・・心の動揺を表わす。人込みの中を当ても無くさまよう夢は、誰かに助けてもらいたい、という願望を表わしている。 【独りぼっち】・・・ナルシシズムを表わす夢。自分以外はみんなばか、と思っている。友人とトラブルを起こしやすいので注意。 【秘密】・・・秘密を持つ事は優越感を表わし、ばれるのは、自信の無さを表わしている。 【拾う】・・・愛情欠乏症にかかっている。異性にだまされやすくなっているので注意。 【不安】・・・決断しなくてはならないのに出来ないという、心の迷いを表わしている。 【不幸】・・・自分が不幸なのは、同情をひいて注目を集めたい気持ちを示している。他人の不幸は、自分が今の状況に満足している事を表わす。 【閉店】・・・目標を達成するのを諦めてしまった事を示す。 ま行______________________________________________________________________________________________________________ 【曲がる】・・・あなたが今やっている事が間違っているという意味。 【負ける】・・・プライドがなく、何でも人任せにしている事の表われ。 【待つ】・・・恋の訪れを期待する気持ちが強まっている。 【祭り】・・・自分が取り残されている、と感じた時に見る夢。 【迷う】・・・今のあなたが目標を見失っている事を示している。 【見つめる】・・・注目されたい欲求が高まっている。今、あなたは片思い中で、気を引きたい人がいるはず・・・ 【無関心】・・・人に対して無関心な夢は、その人に関心を示して欲しい願望。 【胸騒ぎ】・・・何か大きな破綻が起きるという警告夢。隠し事がある人は、早めに打ち明ける事。 や行______________________________________________________________________________________________________________ 【破る】・・・保守的になっている証拠。特に恋愛面では体を許したくない事を示している。 【誘拐】・・・吉夢。近い内に心が躍るようなドラマチックなプロポーズを受ける事に。 【夢】・・・現実逃避願望。認めたくないものから目を背けようとしている。 【許す】・・・献身的な気持ちの投影。特にれんあいちゅう、この夢を見たら、自分の命以上に相手を大切だと考えている。 【汚す】・・・罪悪感の反映。食卓を汚されるのは、家族に対して何か悪い事をした時に見る夢。 【酔っ払う】・・・いやな事を忘れたいと言う意味。 【呼ぶ】・・・あなたが呼びかけた人にもっと近づいて欲しいと思っている。 ら行_______________________________________________________________________________________________________________ 【落書き】・・・落書きの内容は、あなたの本音。何を書いているか分からない場合や落書きを消す夢は、自分の本音を隠そうとする意味が込められている。 【留学】・・・意中の異性と一体になりたい願望。 わ行______________________________________________________________________________________________________________ 【和解】・・・トラブルをうわべだけ繕って、やりすごそうとしている。このままだと信用を完全に失う恐れが大。 【別れ】・・・恋人がいない人にとっては逆夢。近いうちに片思いが実って、恋人が出来る事を意味する。恋愛中のあなたは、今の人と別れて新しい恋愛関係に入る事となる。 【忘れる】・・・深刻な個人的問題を抱えている人がよく見る夢。 【詫びる】・・・愛する人や、友人に自分を受け入れて欲しいという願い。 【笑う】・・・潜在意識が大切な事を気づかせようとしている。夢の中で笑うとたいてい目が覚めるが、その直前に見た事があなたの思い出せなくてはならない事・・・ 【割る】・・・あなたは今、自分の殻を破る事を恐れているのでは? |
![]() Top Page |